薬学生実務実習 指導資料集
実務実習の基本的な考え方や、実習に役立つ資料を掲載しています。現場でご活用ください。
■ 一般社団法人 薬学教育協議会HP |
■ 実務実習に関するQ&A(山口県版) |
■ 薬学教育6年制と実務実習 ・薬学教育6年制と長期実務実習について(Q&A)(日薬) ・薬剤師養成のための薬学教育実務実習の実施方法について:ABC分類(厚労省) ・新コアカリに対応した薬学実務実習に関するガイドライン(文部科学省) ・「受入薬局に対する日本薬剤師会の基本的な考え方」の改定について ・6年制薬局実習の受入薬局に対する基本的な考え方(薬学教育協議会HP) ・実務実習の日程 |
■ 指導薬剤師の養成 ・認定薬剤師になるには ・JPEC認定実務実習指導薬剤師名簿 ・JPEC認定制度実施要綱 ・JPEC養成講習会実施要綱 ・認定実務実習指導薬剤師の更新申請 ・認定実務実習指導薬剤師認定要綱の改正点(永田泰造先生:H29.7全国会議) ・認定実務実習指導薬剤師認定制度実施要領 及び 認定実務実習指導薬剤師養成講習会実施要領の 一部改正について(日薬業発第371号 平成30年3月22日) ![]() |
■ モデル・コアカリキュラム ・改訂版モデルコアカリキュラム(平成25年版) |
■ トライアル資料 ・実務実習の手引き改訂版(案)(H29.7全国会議) ![]() ・「実務実習の手引き(改訂版)」を用いた11週のスケジュール(例示:29.7全国会議) ![]() ・「実務実習の手引き改訂版」と現行モデコアSOB対比表(H29.7全国会議) ![]() *トライアル説明会(2017/4/9)のDVDが必要な方は事務局へご連絡ください。 ・改定コアカリで求められる実務実習にむけて~「指導手引き(改訂版)」を利用した実習の進め方~ ![]() (山田純一先生:H29.7全国会議) ・H30.3.6改訂モデル・コアカリキュラムに基づく実習(31年度~)に係る情報提供及び今後の 取り組みについて(お願い) ![]() |
■ 実習中に起こりうる問題とその対応 ・問題発生時の対応 ・ハラスメントについて(日薬) ・薬局実習におけるハラスメントへの対応について ・トラブル対応事例集(★日薬) |
■ 大学との連携 ・富士ゼロックス web管理システムマニュアル(旧コアカリ:指導薬剤師用) |
■ 在宅医療関連
|
||||||||||||||||||
■ 学校薬剤師関連 ・山口県学校薬剤師会HP |
||||||||||||||||||
■ 薬局製剤関連 ・P201 薬局製剤の概要について
平成31年度までのトライアル期間中にファイル等が必要な場合は県薬事務局へご連絡ください。 |
||||||||||||||||||
■ OTC関連 ・「薬剤師によるOTCの選択」2020年度版
|